清潔感はモテる男の最低条件!見た目の印象をよくする4つのポイント

男なら誰でも女性にモテたいと思っているはず。
生まれつきの容姿はなかなか変えることはできませんが、努力次第では身につけることができる重要なモテポイントがあります。
それは「清潔感」です。
清潔感を身につけるだけで女性にモテるなら実践してみようと思いませんか?
この記事でお伝えすること
なぜ清潔感のある男性はモテるのか
生まれつきの容姿以外で、女性が男性を選ぶとした基準はなんでしょう。女性に聞く「磨かれた男」ランキングの上位は「身だしなみ」と「清潔感」が圧倒的です。
画像出典:http://protec.lion.co.jp/
その反面、「女性に嫌われる男性」では、どのアンケートを見ても「不潔」という回答がダントツに1位になっています。
つまり、女性にとって「不潔な男性」は
生理的に受け入れることができないということです。
「清潔感があるから」という理由だけで男性を好きになる女性はいませんが、判断基準として「清潔感」はかなり重要なポイントであることが分ります。
男性は「清潔感」を身につけることで、初めて女性に異性として意識してもらうことができます。逆にいえば「清潔感」を醸し出せば、それだけでモテる可能性もアップするということです。
「清潔感」と「清潔」はちょっと違う
毎日風呂に入ったり、ハミガキしたからといって、相手に清潔感を与えるかといえばそうではありません。例えば「髪がボサボサ」「手入れが行き届いていない無精ヒゲ」などは清潔に保っていたとしても、女性に「清潔感」を与えるのは難しいのではないでしょうか。
「清潔感=相手に与える印象」
女性に「清潔感」を与えるためには、自分自身を清潔に保つことは当たり前のことで、客観的に自分がどのように見られているかがポイントになります。
女性が見ている20項目の清潔感チェックポイント
女性目線で男性の清潔感をあげてみました。
自分に当てはめて清潔感チェックをしてみましょう。
髪
1. 頭髪がボサボサになっていないか
2. 皮脂で髪がベタベタになっていないか
3. フケが出ていないか
顔
4. 脂でテカっていないか
5. 毛穴が開いていないか・黒ずんでいないか
6. 鼻毛が出ていないか
7. 耳垢が溜まっていないか
8. ヒゲを剃っているか・きちんと手入れされているか
9. 歯がきれいに磨かれているか
10. 唇がガサガサになっていないか
手
11. 乾燥などで荒れていないか
12. 爪を伸ばし過ぎていないか
13. 爪の中が汚れていないか
ファッション
14. 首元がヨレヨレになっていないか
15. 襟が黄ばんでいないか
16. 何日も同じ服装をしていないか
17. 靴は汚れていないか
体臭
18. 口臭はないか
19. デオドラントに気をつかっているか
20. しっかり洗濯した衣類を身につけているか
女性はこのようなポイントで清潔感があるかどうかを判断しています。気を付けるべき点は多いようですが、細かいことを言えばまだまだ足りない位です(笑)
今まで「清潔感」なんて気にしたことがなかった男性は、全項目をケアするのはたいへんかも知れませんね。そんな男性は下記4つのポイントから実践してみてください。
簡単に「清潔感」をアピールする4つのポイント
男性の清潔感を判断する項目はいろいろありますが、大きく影響するポイントは「頭髪」や「顔」に集中しています。
女性に清潔感を与えるためには、「頭髪」や「顔」をケアするのが
効果的ということになります。
・ヘアスタイル
・肌
・歯
・ヒゲ
この4つのポイントをしっかりケアして清潔感を演出していきましょう。
対策1:清潔感を与えるヘアケア
2ヶ月に1回は散髪に行きましょう
定期的に髪を短く切りそろえると清潔感が出ます。できれば毎月、少なくても2ヶ月に1回は散髪に行きましょう。2~3ヶ月に一度高額な散髪店に行くよりは、毎月1000円カットを利用する方が安いですし清潔感も期待できます。
アミノ酸系シャンプーを使用しましょう
髪や頭皮のベタツキが気になる人は、思い切ってシャンプーを変えてみましょう。
一般的に市販されている高級アルコール系シャンプーは必要な皮脂まで落とし過ぎてしまうことから、頭皮が常に皮脂を分泌するという悪循環に陥っている可能性があります。
アミノ酸系シャンプーは洗浄力が抑えられ、適度に皮脂を残してくれます。使っているうちに皮脂を分泌しにくい頭皮環境になり、髪や頭皮のベタツキをおさえることができます。
対策2:清潔感を与える男肌対策
洗顔料で優しく洗いましょう
男性の顔は油分が多いので、ついついゴシゴシと洗ってしまいがちですが、これは肌を傷める原因になります。また面倒なのでボディシャンプーなどで洗顔する人がいますが、頭皮同様に皮脂の落とし過ぎはさらに皮脂分泌をさせる原因になります。
理想はCMで女性が行っているような洗顔です。先ず洗顔料をよく泡立て、マッサージするようにやさしく洗って下さい。洗顔に男らしさは不要です。
乳液や化粧水でスキンケアをしましょう
毛穴の開きや肌のベタツキをケアするためには、肌に潤いを与えることが重要になります。潤った健康な肌はハリが出て毛穴を目立たなくしてくれますし、過剰な皮脂分泌も抑えることができます。
普段スキンケアをしていないという人は、安い化粧水や乳液をジャブジャブと使うだけでも効果的ですが、美肌男子を目指すなら、多少価格が高くても「保湿成分」がしっかり配合されている商品を選びましょう。
対策3:清潔感を与える白い歯に
1日に2回のハミガキは最低限と認識しましょう
朝と寝る前のハミガキは最低限行って下さい。都度しっかりと磨けていれば問題ないのですが、実際は磨き残しがある場合がほとんどです。
しっかりハミガキするためには、都度気を付けるより回数を増やした方が簡単で確実です。できれば昼食を食べた後もハミガキできればベストです。
ホワイトニングを検討しましょう
喫煙やコーヒーの影響で黄色くなってしまった歯はなかなか白くすることはできません。現在はホワイトニング専用のハミガキ粉も手軽に買えるので試してみるのもいいでしょう。
対策4:清潔感を与えるヒゲ対策
剃り残しをなくすために時間をかけましょう
きれいに剃ったつもりでも、剃り残しは多いものです。データからもきちんとそれている人は10%にも満たないという状況です。
画像出典:http://r25.yahoo.co.jp/
剃り残しをなくす方法は、結局のところ確認しながらじっくり剃るしかありません。朝の出勤前は慌ただしいと思いますが、ヒゲの剃り残しがないよう、じっくりと時間を掛けましょう。
青ヒゲ対策ローションを使ってみる
ヒゲの濃い男性は、しっかり剃っても青くなり不潔に見られることもあります。メンズエステで脱毛する方法もありますが、抵抗がある人がほとんどだと思います。
そんな男性におすすめしたいのが「抑毛ローション」です。お手頃価格で気軽に始められますし、毎日のシェービングが楽になるのも魅力です。実際に愛用している男性も多いようですね。
その他に気を付けることは?
鼻毛、耳垢は定期的にケアしましょう
最低でも週1回はケアしましょう。これは清潔感以前の問題です。
歯ブラシ、リップクリームを携帯しましょう
いつでもハミガキできるように、旅行用の歯ブラシを携帯しましょう。場所にもよりますが、昼食後や口臭が気になる時にハミガキができます。
またハミガキ後は唇が渇くのでリップクリームを携帯しておくと便利です。普段から唇がガサガサにならないように定期的に塗るのも忘れずに。
まとめ
効率よく清潔感をアップさせるための方法を紹介しましたがいかがでしょうか。
もしこれだけで女性にモテるようになるなら、そんなに難しいことではないですよね。先ずは手軽に着手できるところから取り組んでみて下さい。
ただし、清潔感が出るといってもあくまで「見た目」でしかありません。女性が最終的にみるのは「内面」だということも忘れないようにして下さい。